2013年10月28日更新
スローダイブ倶楽部*阿嘉島ツアー報告!
みなさまこんにちは!
スローダイブ倶楽部担当の松谷です(*^ー^)/
10月25日~本日(28日)まで、阿嘉島ツアーを開催して、
ただいま那覇へ帰ってきました~
秋の沖縄の時期の開催・・・ということで、台風の心配をここ1か月ほどしていましたが、なんと的中

まさかの台風27号の襲来でした
となりに28号もできてしまい『藤原の効果!?』とやらで、
台風の予測も難しく、今回は中止も考えました・・・。
がしかーし!
そんな台風でもどこでもいぃから参加する!という
勇気ある8名のスローダイバー様たちがいらっしゃったので
何本潜れるかもわかりませんでしたが、阿嘉島へ行ってきました!!!
ビデオばかりとっていたので写真は陸上中心になります!
*1日目*
ホントは高速船でアカ島へ移動のはずが、もちろん欠航
そこでとっておきの乗り物で行ってきました!
たららたったら~♪『ヘリコプター』
これならケラマまで15分!強風の中でしたが、意外と揺れないヘリコプター(笑)
波6mの海を上空から見下ろしながらあっという間に到着!

私も、お客様もみなさん初ヘリコプター
台風ということで、どうなるかと思われましたが、これにはみなさんテンションアップです
この日はさすがにダイビングはできなかったので、
レストランにて、みなさんでワイワイと懇親会を(^0^)/

みなさん、地元のおやつを持参してきていただいて、
わいわい楽しい時間を過ごしました(^ー^)v

あまりのわいわい元気っぷりに、本当に初めて会った人同士なのかと思うほど皆さま打ち解けられていて、初日から笑ってばかりのスタートになりました(^^)
*2日目*
この日は波も少しおさまったので、予定通りダイビングです!
阿嘉島はケラマの島々に囲まれていますので、この日の波は6m~4mでしたが、潜れちゃうポイントがあるんですね!!!
この日はなんと!記念ダイビング!
永山さんご希望の333本ゾロ目記念日をお祝い(^^)
久々の青空のもと、一般のお客様も一緒にみなさんで集合写真です!

もちろんログ付でもケーキでお祝い★

*3日目*
更に波もおだやかになり本日はケラマの人気ポイント!北浜・ウフタマへ
1ダイブ時間45分くらいでしたが、
あまりのキレイさに水中時間があっという間。
もっと長く潜っていたくなりました
そしてこの日も記念ダイビング!
ダイバーの節目でもある記念すべき100本です!

夜は打ち上げということで屋上BBQを♪
この時にもケーキでお祝い★

スローダイブツアーご参加の皆さまには阿嘉島ツアーを記念して
アカ島Tシャツをプレゼント(^^)
さっそくきていただきました~

*4日目*
わいわいにぎやかスローツアーも最終日。
台風もあったので、予定通り帰る組と、延長してダイビングをして帰る組に分かれました!

この日は船に乗る前に、阿嘉島屈指の美しいビーチ・北浜へ観光♪
展望台とビーチとどちらも遊びにいってきましたょー(^^)

台風から始まったこのツアー、最後は晴天でサイコーな阿嘉島を味わうことができました!

笑いが絶えない3泊4日ツアーとなり、私自身楽しい時間を過ごさせてもらいました
また、次回のツアーでお会いしましょう
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
そして、台風でキャンセルされたお客様、次回のご参加おまちしています!!!
また、水中編はアカ島ブログをご覧下さい
26日→http://seasiraka.ti-da.net/e5501803.html
27日→http://seasiraka.ti-da.net/e5504506.html
*まつやあきこ*
スローダイブ倶楽部担当の松谷です(*^ー^)/
10月25日~本日(28日)まで、阿嘉島ツアーを開催して、
ただいま那覇へ帰ってきました~

秋の沖縄の時期の開催・・・ということで、台風の心配をここ1か月ほどしていましたが、なんと的中


まさかの台風27号の襲来でした

となりに28号もできてしまい『藤原の効果!?』とやらで、
台風の予測も難しく、今回は中止も考えました・・・。
がしかーし!
そんな台風でもどこでもいぃから参加する!という
勇気ある8名のスローダイバー様たちがいらっしゃったので
何本潜れるかもわかりませんでしたが、阿嘉島へ行ってきました!!!
ビデオばかりとっていたので写真は陸上中心になります!
*1日目*
ホントは高速船でアカ島へ移動のはずが、もちろん欠航

そこでとっておきの乗り物で行ってきました!
たららたったら~♪『ヘリコプター』

これならケラマまで15分!強風の中でしたが、意外と揺れないヘリコプター(笑)
波6mの海を上空から見下ろしながらあっという間に到着!

私も、お客様もみなさん初ヘリコプター

台風ということで、どうなるかと思われましたが、これにはみなさんテンションアップです

この日はさすがにダイビングはできなかったので、
レストランにて、みなさんでワイワイと懇親会を(^0^)/

みなさん、地元のおやつを持参してきていただいて、
わいわい楽しい時間を過ごしました(^ー^)v

あまりのわいわい元気っぷりに、本当に初めて会った人同士なのかと思うほど皆さま打ち解けられていて、初日から笑ってばかりのスタートになりました(^^)
*2日目*
この日は波も少しおさまったので、予定通りダイビングです!
阿嘉島はケラマの島々に囲まれていますので、この日の波は6m~4mでしたが、潜れちゃうポイントがあるんですね!!!
この日はなんと!記念ダイビング!
永山さんご希望の333本ゾロ目記念日をお祝い(^^)
久々の青空のもと、一般のお客様も一緒にみなさんで集合写真です!

もちろんログ付でもケーキでお祝い★

*3日目*
更に波もおだやかになり本日はケラマの人気ポイント!北浜・ウフタマへ

1ダイブ時間45分くらいでしたが、
あまりのキレイさに水中時間があっという間。
もっと長く潜っていたくなりました

そしてこの日も記念ダイビング!
ダイバーの節目でもある記念すべき100本です!

夜は打ち上げということで屋上BBQを♪
この時にもケーキでお祝い★

スローダイブツアーご参加の皆さまには阿嘉島ツアーを記念して
アカ島Tシャツをプレゼント(^^)
さっそくきていただきました~


*4日目*
わいわいにぎやかスローツアーも最終日。
台風もあったので、予定通り帰る組と、延長してダイビングをして帰る組に分かれました!

この日は船に乗る前に、阿嘉島屈指の美しいビーチ・北浜へ観光♪
展望台とビーチとどちらも遊びにいってきましたょー(^^)

台風から始まったこのツアー、最後は晴天でサイコーな阿嘉島を味わうことができました!

笑いが絶えない3泊4日ツアーとなり、私自身楽しい時間を過ごさせてもらいました

また、次回のツアーでお会いしましょう

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
そして、台風でキャンセルされたお客様、次回のご参加おまちしています!!!
また、水中編はアカ島ブログをご覧下さい

26日→http://seasiraka.ti-da.net/e5501803.html
27日→http://seasiraka.ti-da.net/e5504506.html
*まつやあきこ*
コメント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
トラックバック